【株主優待】洗剤を自給自足していく術

節約

今回の記事では株主優待を利用して、日々の洗濯に利用する洗濯用洗剤をゲットしよう、という内容をご紹介したいと思います。

2021年4月22日現在の情報です。

株主優待の内容は、都度変わっていくものが多いので、銘柄を購入する前に、必ず最新情報を確認しましょう。

また、一気に100株単位購入することは購入価格のリスクを伴いますので、本ブログでは、「SBIネオモバイル証券」を利用し、1株ずつコツコツ積み上げて、半年~1年ほどかけて、100株単位を作ることをお薦めしています。

オリックス

100株:ふるさと優待(5,000円相当のカタログギフト)
3年以上保有で、10,000円相当のギフトに

オリックスの優待には、「ナノックス ギフトセット」という王道の商品が存在します。

 ・ナノックス(450g)×2
 ・ナノックス詰め替え(360g)×9

何事もシンプルイズベストです。まずは、オリックスを100株積み上げることで、ペーパーアセットに洗剤を買わせる習慣を作ってしまいましょう。1つ習慣が出来れば、後は同じことを横に展開していくだけです。成功体験があると、楽しくなってくるので、初心者の方は、オリックスがいいかと思います。

また、オリックスの優待には、子供に人気である、京都水族館のオオサンショウウオのぬいぐるみや、地方の名産もあるので、今後、洗剤を複数獲得した後、洗剤以外の名産をゲットする目的でも、まずは100株持っておくといいと思います。

株主優待の基本的な銘柄だと思います。

日本管財

100株以上:2,000円相当のカタログギフトから1つ
3年以上保有で3,000円相当に

次に投資余力が出てきたら、ビルや住宅の清掃、警備を中心にした総合管理会社の「日本管財」を選びましょう。

私も、恥ずかしながら、この洗剤に関する優待株を始めるまで、日本管財という会社について知りませんでした。洗剤のお陰で、知るキッカケが生まれたので、ナノックスには感謝です。

この会社では、年2回の優待が貰えるので、定期的に洗剤が送られてくるという観点で、なかなか使い勝手がいいです。

 ・ナノックス450g×1
 ・ナノックス詰め替え(360g)×3

が貰えます。オリックスで慣れてきたら、この銘柄にチャレンジしてみるのもいいかと思います。

まとめ

なぜかは分かりませんが、ライオンのナノックスばかりが、株主優待の品となっています。

そして、注意したいのが、トラスコ中山のように、急に優待制度が無くなる会社も存在しますし、
昨今、日本の株主優待制度は逆風になっています。これは、日本市場の外国人投資家の影響が大きくなり、東証も市場再編といった課題を抱えているため、今後の株主優待制度の動向は確認しておく必要はあるでしょう。

洗剤を追求するこのブログでも、随時、洗剤が貰える会社については、まとめていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました