東京23区住まいの家計簿(2023年5月)

2023年5月時点での、東京23区2人住まいでの家計簿状況です。

なお、2名暮らしですが、我が家ではカーシェアを利用するため、自家用車は持っておりません。

固定費

家賃:14万8,000円(光回線、ソーラー発電、自転車置き場、管理費込み)
水道:月3,000円
電気:月4,000円〜7,000円
ガス:月5,000円〜7,000円
携帯:3,281円

家賃は少し高めですが、100Mbps以上のWi-Fi付きの光回線、売電もしてくれるソーラー発電があり、家賃の支払い以上に利益を受けていると感じています。昨今、電気代が高いので、日中に発電してくれるソーラーパネルには感謝しています。

携帯(モバイル)については、自宅から100m以内のマンションに楽天モバイルの基地局が偶然あり、今まで電話が繋がりにくいと感じたことはありません。最近、帰省しましたが、実家から20m以内にも基地局が設置されており、テレカン使用にも耐えられました。ごく稀に、飲食店でQRコード決済が使えない状況がありますが、これ以上悪くなることはないので、楽天には不満はありません。iPhoneを使っており、Macですぐにネット接続できることも、大きなメリットです。

変動費

パルシステム:1.5万〜2万円(毎週)
スーパー:2万円未満
日用品:5千円未満

2人暮らしですが、総額で月20万円を一種の目標としています。生協のパルシステムを契約した理由は、車がなく重たい荷物を持つのが大変(お米はふるさと納税で手配しています)、また実際に使ってみて、質が良かったので、契約しています。

サブスク

マネーフォワード:年額プランで支払い(年額5,300円)
カード年会費:AMEXとANAカード(年額153,275円)
ANA Pocket:月550円

対価のあるサービスにはお支払いしよう、と考えています。それはサブスクも例外ではないです。マネーフォワードは家計簿アプリで、紐付けを多くしたいので支払っていますし、AMEXのカードは家族でのメインカードであること、ANAカードはスーパーフライヤーズ会員の維持もあり、契約しています。Amazonプライムや、Disney+も気になるのですが、自宅で動画を観る時間が取れずにおり、契約していません。

ANA Pocketは毎日出歩く習慣をつけようと、サービス開始当初から有料プランで契約しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました