資産形成 楽天コンボ中心の金融サービスに変えてみた 最近、「お金の大学」で有名な両学長がYouTubeで言われている通り、私も、お金まわりを「楽天コンボ」に集中しました。この「楽天コンボ」というのは、金融における「銀行・証券・カード」を、すべて楽天ブランドで揃えることを言います。このコンボと... 2023.11.25 資産形成
節約 東京23区住まいの家計簿(2023年5月) 2023年5月時点での、東京23区2人住まいでの家計簿状況です。なお、2名暮らしですが、我が家ではカーシェアを利用するため、自家用車は持っておりません。固定費家賃:14万8,000円(光回線、ソーラー発電、自転車置き場、管理費込み)水道:月... 2023.05.05 節約資産形成
節約 松井証券のiDeCoは最強の口座 22年10月に法改正があり、会社員勤めで確定拠出年金をされている方であっても、多くの人にとってiDeCo口座を開設できるようになりました。そんな話題のiDeCoですが、どこの証券会社で口座を開設すればいいかを迷われている方も多いのではないで... 2022.10.20 節約資産形成
資産形成 同じ会社のクレジットカードを2枚ともに登録する方法【マネーフォワード】 おはようございます。2021年6月から、楽天カードが2枚発行できるようになりました。しかし、急にカードが1枚増えた時に、何が変わるのか分からない人も多いのではないでしょうか。特に、私が愛用しているマネーフォワードの追加登録が必要なのか、迷う... 2021.07.20 資産形成
資産形成 銀行口座は楽天銀行とメガバンク1行が柱 日常生活を送るうえで、銀行口座は欠かせないものです。タンス預金が全財産!という方以外は、ほぼ何かしらの銀行口座をお持ちなのではないでしょうか。いまの日本は超低金利時代で、ゆうちょ銀行含め、どこの銀行を利用しても、その金利は微々たるものです。... 2021.04.30 資産形成
節約 年末の固定費の見直しを 年末ということで、自宅の大掃除をされる方も多いのではないでしょうか。物理的な大掃除に限らず、サブスクリプションなど、ネット関係の固定費も整理したいですよね。変動費と言われる、一時的な支出と比較して、固定費は毎月定額が出ていく類のものなので、... 2020.12.25 節約資産形成
資産形成 みずほ銀行e-口座 みずほ銀行からお知らせがあり、2021年1月18日より、通帳デジタル化を促進する、との案内が来ました。兼ねてより、通帳の管理コストや、印紙税が、銀行の収益を悪化させているという話はあり、通帳デジタル化は、通帳を無くす一環の対策です。私も、み... 2020.12.07 資産形成
資産形成 年末も近づき、少しポートフォリオを見直してみたい 今年はとても早く過ぎているように感じます。早いものでもう11月末で、残すところ1か月となりました。およそ2月頃から海外で話題になり、3月には日本国内での感染者も増え、とにかくウイルスに振り回された1年でした。とりわけ、株価はジェットコースタ... 2020.11.28 資産形成雑記
資産形成 自分が22歳だったら、どうやって1,000万円を貯めるのか もし自分がいま大学生になったとして、もしサラリーマンとして就職する選択をするなら、どうやって1,000万円を貯めるのか、後学のために記しておこうと思います。いま思えば、その答えはとても単純です。(収入)ー(支出)=(収支)×(投資利回り)の... 2020.11.27 資産形成雑記
節約 「マネーフォワード 固定費の見直し」(第一弾:電気代)が登場 大好きなサービスである「マネーフォワードME」に、この度、新サービスが登場です。その名も「マネーフォワード 固定費の見直し」です。固定費の見直し、と書かれていますが、今後、随時この固定費と呼べる項目が増えていくそうです。この新サービスの特徴... 2020.11.25 節約資産形成
資産形成 【財布に入っているクレカ3枚の使い分け】財布にあるカードのポートフォリオ 現在、私の財布には、3枚のカードで構成されています。本日は、日常生活における各カードや決済手段の役割をお話させて頂きます。ANA JCB スーパーフライヤーズ カードまずは、ANAカードです。こちらは、SFC(ANAの永年上級会員)会員にな... 2020.11.22 資産形成
資産形成 マネーフォワードME、遂に確定申告ボタンがリリース 先日、2020年11月に家計簿ソフトである「マネーフォワードME」のアプリ版に、確定申告のボタンが追加リリースされました。目的は、同じくマネーフォワードが出している「マネーフォワード クラウド確定申告」データを連携させて、個人事業主や副業の... 2020.11.14 資産形成
資産形成 通帳のデジタル化へ デジタル通帳日本には、主なメガバンクが3行あります。それは、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、そしてみずほ銀行です。ゆうちょ銀行や、りそな銀行もありますが、今回は割愛します。今では銀行単体ではなく、ホールディングス化した持ち株会社それそれが上場... 2020.08.30 資産形成
資産形成 ノーマネーデーのススメ【お金を使わない日】 節約を習慣付けをするため、お金を使わない日(ノーマネーデー)を作ってみましょう。1週間のうち、例えば、金曜日はお金を使わない日と決めてしまい、この日は冷蔵庫の中身にある食材だけでやりくりをして、徹底的にきれいにする日に。または、思い切って部... 2020.08.27 資産形成雑記
資産形成 三井住友銀行のキャッシュカードの自己修復 今まで知らなかったのですが、世の中に存在するキャッシュカードは日々進化しているみたいです。最近、改めて、三井住友銀行を利用するようになりましたが、興味深い機能が備わっているみたいです。磁気不良の自動修復サービスクレジットカードやポイントカー... 2020.08.16 資産形成雑記
資産形成 三井住友銀行のデビットカードを申し込んでみた 学生の頃から、メインで利用する銀行は、三井住友銀行を利用していたのですが、社会人になってからは、給与引き落とし口座が他のメガバンクを指定されたため、最近は、利用頻度が下がっていました。正直、解約するかどうか、迷っていたのですが、店頭で見たポ... 2020.08.09 資産形成
節約 ぴゅんの家計簿 2020年8月 月初に家計簿を公開するシリーズの8月版です。8月に入り、ようやく関東と東海地方では梅雨明けとなりましたが、一方で、新型コロナウイルスの感染者数は増加しており、再び緊迫した状況になってきました。あまり遠出することもないので、身の回りのことにお... 2020.08.02 節約資産形成
資産形成 デビットカードを使い始めた【みずほWallet・ApplePay】 最近、YouTubeで、ミニマリストしぶさんの動画を観る機会がありまして、話されていることに、とても共感できたので、試しに今すぐ試すことにしました。私はクレジットカードを3枚持っていますが、家事費のようなものには、デビットカードを利用するこ... 2020.07.20 資産形成